億の銀行GoldmanFXは楽に稼げる?口コミと評価を調査

結論

「億の銀行GoldmanFX」は、広告通りにラクに大金を稼げる可能性は極めて低く、むしろリスクが高い怪しい案件です。誇大な謳い文句には根拠がなく、参加しても利益を得られない恐れがあります。そのため、当案件への参加はおすすめできません

目次

  • 概要
  • 口コミ情報
  • 評判
  • 運営会社情報
  • 対策
  • まとめ

概要

「億の銀行」ことGoldmanFXは、副業・投資案件として2025年夏頃に告知されたFX自動売買システムです。最大の特徴は「200万円の銀行預金を預けるだけで160億円になる」という驚くべき謳い文句にあります。宣伝では「完全自動でほったらかし」「3大メガバンク(三菱UFJ銀行・三井住友銀行・みずほ銀行)が実際に使っている資産運用スキームを一般向けに公開」などと説明され、月利126%・年利1514%という非常識な高利回りもアピールされています。

しかしこれらの主張に客観的な裏付けは一切ありません。実際にどのようにして「預けるだけ」で莫大な利益が生まれるのか、その仕組みは不明瞭です。通常、まともな投資案件であればリスクや手法について詳細な説明があるものですが、GoldmanFXでは利益を強調するばかりでリスクや運用実態の説明がほぼ皆無です。また、「メガバンクが使っている」と称していますが、当然ながら銀行の公式発表や証拠データも存在しません。仮に本当に年利1000%を超える運用法が実在するなら、銀行自身が莫大な利益を得て業界構造が一変しているはずですが、そのような事実は確認できません。このように、GoldmanFXの宣伝内容は現実とかけ離れており、極めて信ぴょう性に欠けると言わざるを得ません。

さらに、事前情報によればGoldmanFXはプロダクトローンチ形式で無料の解説動画を数本配信し、最終的に約33万円(税込327,800円)の有料システムを販売する計画でした。動画では「19年間(あるいは21年間)連続でプラス収益を達成」などと過去の実績を謳っていましたが、これについても具体的なデータや検証結果は示されていません。以上の点から、「ほったらかしで大金が手に入る」などの甘い宣伝文句に惑わされないよう注意が必要です。

口コミ情報

現時点でGoldmanFXを実際に利用したユーザーの生の声や利益報告は見当たりません。代わりに、ネット上には当案件を警戒・批判する声が多く見られます。例えば「本当に稼げたという人が見当たらない」「広告内容が怪しすぎる」といった口コミが散見され、肯定的な評判はほぼ皆無です。

また、宣伝動画に登場する「吉岡有紗」という自称声優の人物も不審点の一つです。動画中で彼女はナレーター役を務めていますが、調べても実在の声優としての活動履歴が確認できません。出演作品など具体的な実績紹介もなく、本名か芸名かも不明であるため、架空の人物(あるいは無名の役者)を起用した可能性があります。こうした宣伝手法は他の詐欺的案件でも見られるもので、<u>権威や専門家を装って信用させようとしている疑いが強い</u>でしょう。

さらに、GoldmanFXの関連情報を発信するブログ等では「登録後に案内されたLINEグループに参加したが、途中で連絡が途絶えた」「勧誘段階では大げさな利益を謳う一方で、肝心の運用内容は教えてもらえない」等の報告もあります。これらが事実だとすれば、参加者を焦らせて高額商品購入や出資を迫る典型的な手口と考えられ、十分注意が必要です。

評判

GoldmanFXの評判を語る上で欠かせないのが、運営元「クロスグループ」に対する世間の評価です。株式会社Logical Forexを含むクロスグループは、これまで多数のFX情報商材や自動売買ツールを世に出してきましたが、そのどれもが宣伝ほど稼げないという厳しい評価を受けています。過去の購入者からは「高額な料金に見合った成果が出なかった」「サポートと連絡が取れなくなった」「返金に応じてもらえない」といった苦情が寄せられ、<u>グループ全体の信頼性は低い状態</u>です。

特にクロスグループ創始者の山口孝志氏(別名FX-Jinとしても知られる)は、本件のプロモーション動画にも登場してGoldmanFXを推奨していますが、彼自身に対する評判も芳しくありません。山口氏はFX関連の情報ビジネスで名を馳せた人物ですが、過去には法人税の脱税容疑で起訴された経緯も報じられており、提供する商材の多くが「誇大広告」「実績不透明」として業界内で問題視されてきました。こうした人物やグループが関与している時点で、GoldmanFXも相当な疑いを持って慎重に扱うべき案件だと言えます。

また、近年増えている投資詐欺のトレンドにも当てはまる要素があります。たとえば、有名人の名前や映像を無断利用した偽広告(「ホリエモン」「前澤友作」「ひろゆき」氏などのフェイク動画)が話題になりましたが、GoldmanFXでもメガバンクの名前や架空の専門家を登場させ、権威づけする手法が取られています。これらは典型的な詐欺的手口のひとつであり、「銀行が保証」「必ず儲かる」などのフレーズと併せて宣伝される場合はまず疑ってかかるべきでしょう。

総じて、GoldmanFXに対する世間の評判は極めて悪いです。「稼げる根拠が見当たらない」「クロスグループの常套手段だ」「時間とお金の無駄」といった辛辣な声が多く、まともな投資家ほど敬遠する内容となっています。

運営会社情報

GoldmanFXの販売・運営を担う法人は以下の通り、公表されています(特定商取引法に基づく表記)。

項目内容
販売業者株式会社Logical Forex
運営責任者工藤 総一郎
所在地〒130-0013 東京都墨田区錦糸一丁目2番1号
電話番号03-6240-4430
メールアドレスimcs@logical-forex.com

※所在地の「東京都墨田区錦糸1-2-1」はリージャス錦糸町アルカセントラルビジネスセンターというバーチャルオフィスです。バーチャルオフィスの住所を会社所在地として登録すること自体は違法ではありませんが、実態の見えない住所である点は信用性を下げる要素と言えるでしょう。

上記の情報から形式上は連絡先などが公開されていますが、だからといって安全とは限りません。運営元のLogical Forex社自体、クロスグループ傘下であり過去の実績に悪評が多い会社です。特商法の表記義務を果たしているからといって安心せず、実態が伴っているか慎重に見極める必要があります

対策

GoldmanFXのような案件に対峙する際は、以下のポイントに注意して慎重に行動してください。

  • 過度にうまい話を疑う: 「何もしなくても○○円稼げる」「絶対儲かる保証」など、常識外れに魅力的な誘い文句はまず疑ってかかりましょう。金融の世界で確実な利益などあり得ず、リスクの説明がない案件は要注意です。
  • 情報源を確認する: 宣伝メールやSNS広告だけで判断せず、必ず第三者の評判や企業情報を調べましょう。今回のように口コミサイトやレビュー記事でネガティブ情報が多い場合、安易に手を出さないのが賢明です。また、金融商品であれば金融庁登録の業者かどうかも確認すると安心です(本件のように「ソフト販売」を装うケースはこの限りではありませんが、一つの目安になります)。
  • 個人情報・金銭をすぐ渡さない: 怪しい案件では、まずメールアドレスやLINE登録をさせ、その後高額な有料商品を売り込んできたり、証券口座への入金を促してくることが多いです。興味本位でも個人情報を渡すと執拗な勧誘を受ける可能性があります。一度冷静になり、本当に信頼できる相手か見極めるまでは、登録や送金を控えましょう。
  • 周囲に相談する: 誘われている投資話に不安を感じたら、信頼できる友人や家族、専門家に相談してください。第三者の視点を入れることで冷静になれます。また、自治体の消費生活センターや国民生活センターでも投資詐欺の相談を受け付けています。不安な場合は早めに公的機関に相談することも大切です。
  • 被害に遭った場合の対応: もし既にお金を支払ってしまい「騙されたかも」と感じたら、泣き寝入りせず速やかに行動しましょう。支払い方法がクレジットカードであればカード会社にチャージバック(支払い取消)の相談ができます。銀行振込の場合は警察や弁護士に相談し、詐欺被害届の提出や返金交渉のサポートを仰ぐことを検討してください。証拠となるメールや契約書類、やり取りの記録は保存しておきましょう。

これらの対策を講じて、安易に「楽に稼げる話」に飛びつかないことが何よりの防御策です。特に今回のGoldmanFXのように、冷静に考えれば非現実的な謳い文句の案件には近寄らないのが一番です。

まとめ

GoldmanFX(通称「億の銀行」)は、「銀行に預けるだけで莫大な利益」「メガバンクも採用のシステム」といった耳障りの良い宣伝で注目を集めました。しかし実態は不透明で、稼げる根拠も再現性も示されていません。むしろ、過去に数々の疑わしい商材を手がけてきたクロスグループが関与しており、高額なシステムを買わされた挙句に稼げないリスクが極めて高いと判断できます。

「本当にラクに稼げるか?」「悪質ではないか?」という今回の調査テーマに対する答えは、残念ながら以下のようになります。

  • ラクに稼げる可能性は限りなくゼロに近い:提示されている利益水準が非現実的であり、金融の常識に照らせばあり得ない数字です。根拠が示されない以上、信じるべきではありません。
  • 悪質な可能性が高い:誇大広告や不確かな人物の起用など、典型的な詐欺まがい商法の手口が散見されます。運営者の過去の実績から考えても、利用者に不利益をもたらす悪質案件である疑いが濃厚です。

以上の理由から、億の銀行GoldmanFXへの参加は控えるのが賢明です。甘い話に惑わされず、冷静に正しい情報を見極めて、大切なお金と時間を守りましょう。万一被害に遭ってしまった方は、早めに適切な相談先に助けを求め、対応をとってください。副業や投資で成功するためには、地道で信頼できる方法を選ぶことが何よりの近道です。決して焦らず、堅実にステップを踏んでいきましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です